この記事では、「ブログ100記事書いたらどうなるの?」という疑問に、私の実体験で答えていきます。
ブログ始めるとき、「とりあえず100記事書いてみよう!!」と、あちら・こちらで聞きます。
頑張って100記事書いたら実際どうなるの?稼げるの?という期待の気持ちを当初は持つと思います。
しかし、現実は甘くなく、私の場合、100記事書いたからって特別にどうにかなりませんでした。
この記事では、私が100記事書いた時のリアルな収益・アクセス数を紹介していきます。今後ブログを始める方に向けて、参考になればと思います。
★4か月半で100記事を達成しました
最初の記事を2020年2月2日に投稿してから約4か月半の6月16日に100記事を到達することができました。(ブログの登録自体は2019年の8月ですが・・・)
先輩ブロガーさんの記事からも、「ブログを始めるなら、とりあえず100記事かけ!!」という教えを拝見し、100記事というのを最初の目標にしていました。
私は、はてなブログにて雑記ブログを運営しており、色々なカテゴリーの記事を書いています。
100記事の内最も主力のカテゴリーが自転車旅の20記事。その他、資格・マネー・漫画など、思いつくまま色々なカテゴリーでブログ記事を作成しています。
100記事までに月に平均25記事を投稿しており、初記事を投稿してから約2ヶ月後にはブログ記事を50作成することが出来ました。
その時の収益・アクセス数の記事が以下になります。
関連記事(記事数50の時のブログ運営報告)
ブログ記事を50記事書いた時の収益・アクセス数と比較しながら、今回の100記事書いた時の状況を報告していきます。
①ブログ100記事書いたら・・・収益はどうなる?
50記事書いた時点で、Google adsence、 もしもアフェリエイト、afb、A8-netなど、有名どころは登録し、審査を通過しました。
しかし、アフェリエイトで有名なA8-netでは、自分が普段利用しているものや、身近な商品が無かったため、いまでもあまり使用していません。
現在、ブログ収益化のために主に使用しているのは、Google adsenceと もしもアフェリエイト経由での Amazonアフェリエイトです。
そのため、この2つのサービスからの収益が、これまでに発生しております(とても微々たるものですが。)
Google adsence
Google adsenceからの収入は確定で23円、6月17日時点の見込み額が120円で、ようやく3桁の収入をが得られそうです。
50記事目の時は、見込み額が1円という状態だったので、かなり成長したなと実感しています。
多くの読者の方が、「100記事書いてもこんなものなの?」と感じていると思います。
私の実力不足なんでしょうが、リアルは中々厳しいです。
しかし、50記事の時点で見込み1円だったので、100記事で23円確定は率直に嬉しく、最初に乗り越えるべき0円の壁を乗り越えたという実感を得ています。
関連記事:(Google adsenceに合格した時の記事)
もしもアフェリエイト
もしもアフェリエイトの収入は確定で219円、6月17日時点の見込みが60円です。
50記事目の時は、見込み134円で、そこから収入が確定・さらに2件の商品が売れました。
計4件の商品が「もしもアフェリエイト」経由で売れたことになります。
この4件の商品は、もしもアフェリエイト経由でのAmazon アフェリエイトでの収益になります。
Amazonで扱っている商品を紹介できるので、私の馴染みのある商品を紹介できるのがとても便利です。
特に、私はアフェリエイトで有名なA8-netの商品がメチャクチャ馴染みがなく、登録したはいいが、ほとんど利用できていないのが現状です。
それに比べ、もしもアフェリエイト経由でのAmazon アフェリエイトでは自分に馴染みのある商品を紹介できるのが最大のメリットです。
4件の収益すべてが、資格記事からの商品購入になります。
②ブログ100記事書いたら・・・アクセス数はどうなる?
この記事を書いている6月17日時点のアクセス数は2,800pvです。
最近は、1日20~40pvをさまよっている感じです。
50記事を書いた時のpv数が563だったので、100記事目で約4倍のpv数を得ることができました(1度だけ100pv/1日を超えたことがあります)。
まだまだアクセス数は少ない状態ですが、順調にpv数が伸びていることを実感しています(このあたりが、ブログを続けれるモチベーションになっていきます)。
また、最初はTwitterからの流入がほとんどだったのですが、最近になってGoogleからの流入が増えてきました。
当初は1~2%くらいでしたが、最近では、25%以上の割合をGoogleからの検索流入になっています。
「ブログ記事を書いて3か月くらいから、Googleに評価される」という話も聞きますので、こういった影響かな?と思っています。
個人的に、ブログと並行してTwitterに力を入れてみました。
記事更新時にTwitterで毎回紹介するので、フォロワーさんが多いほうがより見てくれるかなと思ってのことです。
50記事目の時点では40人のフォロワーさんが、100記事目の現在では175人のフォロアーさんに増えました。
まとめ:今後の目標等
ブロガーとして最初の登竜門である「100記事作成」を達成しました。
100記事を書いてもブログからの収益は微々たるものです。
アクセス数もまだまだの数字です。
しかし、100記事書くことで、わずかながらも収益は発生し、アクセス数も50記事目と比べて明らかに増えています。
今後のブログを継続する見通しを「100記事作成」を通して得られた気がします。
今までは独学でブログ記事を書いてみましたが、今後は書籍等から知識を得て、ブログ記事に反映させていきたいなと思っています。
次は、150記事目を目標にブログ記事を作成していきたいなと思っており、150記事を達成したら、ブログ運営状況を紹介していきたいと思います。
今後とも、平太の雑談ブログをよろしくお願いします。