この記事では、「ママチャリで1日100km走るにはどうすればよいの?」という疑問に答えていきます。
スポーツバイクではなく、あくまでもママチャリで長距離の旅をしてみたい方に向けて、あえてママチャリで1日100km走るには?を焦点にコツを解説していきます。
この記事の信頼性
私は長期休暇を利用して、過去に「千葉から京都の往復旅」「千葉~浜松への往復旅」といったママチャリ旅をよくしています(トップ画像が私のママチャリです)。
下記の記事が、実際に私が京都までママチャリで走った時のものです。
1日で走った最高距離は155kmほどで、旅で走るときは1日100km前後を毎日走っています。
そのため、私自身はママチャリで1日100km走ることは特別なことではなく、自然と無理なく走れる距離という認識です(周りからは化け物扱いされますが)。
そんな私の経験を元に、1日100kmを走ることができるコツを沢山紹介していきます。
ママチャリで1日100km走るためのコツを紹介
私はママチャリで100km走ることは朝飯前で、150kmも何回かあります。
そんな私の経験を元にした自転車で1日100km走るためのコツを紹介していきます。
コツ①:自転車で走るための体力をつける
正直、いきなり自転車で100km走ることは無謀な事です。
どんなスポーツにも言えることですが、何をするにも基礎体力をつけることは非常に大事です。
普段自転車に乗らない人が、いきなり自転車に乗って旅に出ても、ヒザなどの体を壊す原因になります。
近所のサイクリングコース等を利用して、旅に出る前に自転車に乗るための体力をつけましょう。
休日を利用して10km~20kmくらいを苦も無く走れるくらい体を慣らしておけば、おそらく頑張れば100kmを走ることが出来ると思います。
私は子供の時から何をするにも自転車です。
(親が送り迎えをしないため、現在は自家用車を持っていないからです)
そのため長距離旅をする前から自転車に乗る体力が自然についていたと思います。
コツ②:50kmの距離を一度走って見よう
自転車にのる体力がついたな!!と思ったら、100kmのちょうど半分の50kmを一度経験してみましょう。
50kmを走ることで、その疲労度や、かかった時間から100kmを走るためのペースや時間が自分の中でイメージすることができます。
私もママチャリ旅に出る前に、60kmほどの長距離を走ったことがあります。
この経験から、100kmって意外とイケるなという感覚を持つことができました。
私の中では、50km走れれば、後は何キロでも行けるんじゃないかなと思います。
(50km走った時と100km走った時の次の日の疲労度はそんなに変わらないきがします)
100kmの半分の50kmを走ることで、自分自身の休憩のタイミングや自転車をこぐペースを把握することが出来ると思っています。
コツ③:ペースは少しゆったり目で一定に
自転車旅にテンションが上がり、最初から一気に飛ばすと疲れて後半に響きます。
これでは、100kmは走ることはできません。
最初は普段よりも少しゆったり目で、可能な限り一定のスピードで走ることがおススメです。
実際、上記のようなサイクルコンピュータを使用することで今のスピードが分かり、自分自身でスピードをコントロールすることが出来ます。
また、これまで走った距離も分かるので、これからの時間配分が自分の中で計算できます。
なにより、色々な機能があり楽しいです(消費カロリーや走った距離が分かります)
私は、100km走る時は最初の20kmと昼ご飯後の20kmは、少しゆっくり走ることを意識しています。
この20kmは少しだるい感じがしますが、それ以降は自分の中でリズムが出て、少しスピードを出しても疲れない感覚が自分の中であります。
コツ④:距離を意識せず、楽しみながら走ってみる
正直、ママチャリは思ったほど進みません。
進んだ距離を意識すると、思っている以上に進んでいないことに気づきます。
そして疲れます。
距離を特に意識せず、「景色を楽しむ」、「歌を歌う」、「昼ご飯・夜ご飯のことを考える」、「自分の将来のことを考える」など、他のことに意識を向けて旅を楽しむことが大切です。
そうすることで、気づいたら「あれ?意外と進んでるな」という感覚になります。
100km走る!!ってことを忘れて自転車旅を楽しむことが一番だと思います。
正直100km走ってもだれも褒めてくれません。
80km走って、20km分の時間を観光スポットを楽しむ時間に使った方が実際は楽しいと思います。
コツ⑤:休憩はしっかりとる
「休憩をとる時間がもったいない」という考えは非常に痛いほど分かります。
しかし、休憩を全く取らないと急にガス欠になる可能性があります。
また、補給食を食べないと「ハンガーノック」という体が動かないというガス欠状態になる可能性があります(私はなったことはないですが・・・)
参考記事:初心者必見!!知らないと怖いハンガーノックと補給のタイミング | FRAME : フレイム
自分が思っているより進んでなくても、1時間に1回休憩など、最初に決めた休憩時間を守って、水分補給や栄養補給をしっかり取りましょう。
コツ⑥:坂道を極力さける
ママチャリは坂道にはかなり弱いです。
変速機付きの自転車なら、ちょっとした坂なら乗り越えられますが、それでも急な坂は絶対に登れません。
自転車を押しながら歩いて登るので、かなり時間をロスしますし、体力を余計に削られす。
目的地までのルートの中に坂道を極力減らすようにするのがポイントです。
私は、スマホアプリの自転車ナビタイムで検索した「坂道を少ないルート」を参考にしています。
このアプリは自転車でのルート検索にかなり役立つのでおススメです。
★まとめ
この記事では、ママチャリで1日100km走るためのコツを紹介しました。
正直、ママチャリで100km走ることにそこまでメリットはありません。
クロスバイクなどのスポーツバイクを使えば、おそらく簡単に100km走ることは出来ると思います。
しかし、自転車旅は高いスポーツバイクでないと出来ない訳ではありません。
ママチャリでも1日100km走ることは十分できますので、長距離旅をすることができます。
実際に、私もママチャリでも100kmは余裕で走れますし、その先の150kmも何回か走ったこともあります。
ママチャリでも旅は出来ますよ!!ということを伝えたく、このような記事を書いてみました。
ぜひとも、家にあるママチャリで自転車旅に出てみてはいかがでしょうか?
関連記事:よりサイクリングを楽しめるグッズ・アプリを紹介しています。