熟女キャバクラの魅力を紹介していきます
私は仕事の関係で三重県四日市市に3年間住んでいたときがありました。
三重県四日市市には、スナックやキャバクラなど沢山の呑み屋があります。
当時、30歳前後だった私は、最終的に熟女キャバクラに落ち着きました。
私が実際に感じたことも踏まえて、普通のキャバクラには無い、熟女キャバクラの魅力を紹介します。
魅力①: 1セット当たりの料金が安い
熟女キャバクラの1番の魅力は、1セットの料金が安いことです。
四日市市だけでなく、愛知県の熟女キャバクラにも行ったことがありますが、他のキャバクラと比べて値段が1000円以上安いです。
私が通っていた熟女キャバクラは、1セット 4800円で楽しむことができました。
キャバクラと比べて安く女性の方と楽しく飲みたい方にはピッタリではないでしょうか。
魅力②: 様々な年齢層の方が在籍している
熟女キャバクラには、30歳手前~50代の方まで様々な年齢の方が在籍しています。
キャバクラのように20代前半のゴリゴリ若い人はいませんが、店によっては20代後半の方も在籍しています。
熟女キャバクラと言って、自分のお母さん層の方ばかり在籍しているのかと思う方がいらっしゃいますが、実際には様々な年齢層の方がいらっしゃいます。
私は、年上の方がタイプなので、30中盤くらいの方を指名していました。
自分の年齢及び好みのタイプによって、好みの年代の方を指名できるところが熟女キャバクラの魅力です。
なので、自分が年配になっても安心して通えることができます。
最近ススキノの熟女キャバクラ にハマり気味w
— らんす@ストーブリーグ (@rance197711) February 1, 2020
と言っても同い年くらいなんで楽しいw
魅力③: 話上手な人が多く、会話を楽しむことができる
様々な年齢の方が在籍しているので、「ジェネレーション・ギャップ」で中々若い女性と話すことができないというケースが少なくなります。
また、若いキャバクラ嬢の方よりも、様々な経験をしているためか、話が上手だったり、聞き上手な方が多い印象を受けました。
よく聞く「若いキャバクラ嬢が話をしてくれない、弾まない」というケースも少ないと思います。
また、知り合いの方は、「カッコつける必要ないから、楽しく会話できる」とおっしゃっていました。
年齢層が高めのため、ちょっとした下ネタや、悩み相談、仕事の愚痴など、若い女性とだと話しにくいことも話せる点が熟女キャバクラの魅力だと思います。
年齢層が高い男性の方からは、「キャバクラより熟女キャバクラの方が楽しい!!」ということを良く聞きます。
熟女キャバクラの勢いが止まらない――! なぜここまでビジネスとして大成功を収めているのか?
— 岡本タブー郎 (@the_taboo_) April 10, 2018
なるほどなあ〜〜。
あと、確かに楽しいしね、会話。 https://t.co/voMMjeAa7K
魅力④:落ち着いた雰囲気でゆっくり会話できる
私が通っていた熟女キャバクラは、キャバクラやガールズバーのように、女の子サイドからのガツガツした接客のようなものは少なく、店内が落ち着いた雰囲気です。
腰を据えて、落ち着いて、じっくり女性との会話を楽しむことが出来ると思います。
魅力⑤:上司も喜んでくれる
会社の打ち上げ飲み会後に50代の上司や先輩を誘ったところ、上司の方々がドはまりしました。
別の日に「あの熟女キャバクラ行こうぜ」と誘われて、スタートからラストまで居たことがありました。
年配の方には、若い人が在籍しているキャバクラよりも熟女キャバクラを紹介するととても喜んでもらえると可能性が高いと思います。
②~④で紹介した魅力が、年配の方が楽しめる理由になるのではないでしょうか。
反対に上司が20代の若い部下を連れていくのは、あまり良くないかもしれません。
若者には、熟女キャバクラの良さは分からないのかもしれません。
上司「次は普通のお店で飲もう」
— おっくん[行動力EX] (@yutaCRC) June 17, 2019
↓
熟女キャバクラ
なんでだよぉぉぉぉおおお!!!
魅力⑥:話のネタになる
「キャバクラに通っている」とは中々人に言いにくいかもしれません。人によっては「うわーー」みたいなリアクションが返ってきます。
しかし、「熟女キャバクラに通ってる」と仕事仲間に言ってみると、「熟女」という響きに惹かれ、「どんだけ熟女なの?」「実際どうなの?」と結構興味深々に根掘り葉掘り聞いてきます。
やっぱりみんな心の中では、気になっているのかもしれません。ちょっとした話のネタに最適です。