【既卒就活】既卒就活で就職エージェントを利用する3つのメリットを紹介 

※ 当ブログには、アフェリエイトリンクによるプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

f:id:heitalian:20200418141354p:plain

あなたは、「既卒就活をどういう風に進めたらいいのか」悩んでいませんか?

 

在学中の就職活動とは違い、一人孤独に行う就職活動はメチャクチャ不安でしかありません。

 

私も大学院を中退して27歳の既卒で就活した時は、「本当に内定貰えるのか?」と常に不安な気持ちでいっぱいでした。

 

既卒就活での就活の進めかたは一般的に次の4つの方法があります。

 

  • 就職サイトを使って一人で
  • ハローワークに通う
  • 学校の就職課に通う
  • 就職エージェントに通う

 

その中で、この記事では既卒就活する上で就職エージェントを利用することをおススメしています。

 

この記事を読むことで、既卒就活で就職エージェントを利用するメリットを実感することが出来ます。

 

 

この記事の執筆者

私は大学院を中退して27歳で人生初の就職活動を初め、2社から内定を貰いました。

 

28歳で初社会人になった私の経験から、既卒就活に関する記事を発信しています。

 

私の既卒就活の話はコチラから ↓

 

【既卒就活】28歳・職歴なしで初正社員になった私の既卒就活物語 - 平太の雑談ブログ

 

既卒就活で転職エージェントを利用すべき3つの理由

f:id:heitalian:20200505000511j:plain

 

就職エージェントとは、専任の担当者が就職活動を支援してくれるサービスです。

 

就職エージェントと言うと、転職を考えている社会人の方が利用するイメージがあると思います。

 

しかし、現在は社会人経験の無い既卒就活に特化した就職職エージェントがたくさんあります。

 

それほど、既卒での就職者が多いとということです。

 

既卒就活で就職エージェントを利用するメリットは下記の3点あります。

 

  1. 孤独からの解放
  2. 無料で求人紹介や就職対策が受けられる
  3. 既卒に特化した就職エージェントがたくさんある

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

①孤独からの解放

大学の同級生が社会人になっている中、一人で就職活動を進めることは非常に不安で孤独との戦いになります。

 

 

手ごたえが無い中でお金だけが減る状況、既卒は不利という言葉は不安でしかありません。

 

私は就活経験が無かったので、履歴書やエントリーシート、面接、スーツの着こなしまで何から何まで不安しかありませんでした。

 

 

就職エージェントを利用することで、不安や孤独が解消することが出来ます。

 

担当者の方からのアドバイスや、同じように就職活動を頑張っている仲間を見かけることで励まされる部分があります。

 

あなたの不安を担当者の方に相談してもOKです。不安のまま就職活動をしても良い結果は得られません。

 

②無料で求人紹介や就職対策が受けられる

求人紹介や就職対策は基本的に無料で受けることが出来ます。

 

就職エージェントは企業からお金を貰っているので、就活者からお金を取る必要はありません。

 

そのため、複数の就活エージェントに相談しやすいです。

 

紹介された求人を見て「イマイチだな」と思ったら別のエージェントに乗り換えやすいのが特徴です。

 

③既卒に特化した就職エージェントがたくさんある

現在では、既卒に特化した就職エージェントがたくさんあります。

 

大学の就職課では中々カバーできない「既卒」の部分をエージェントでは補うことが出来ます。

 

就職エージェントで紹介された求人は当然のごとく既卒者OKな求人で、新卒用の求人から既卒者OKな求人を探す手間が無くなります。

 

特に卒業して数年たった場合は、応募できる求人も限られてきます。

 

求人を探すだけで大変な作業なので、その部分は就活エージェントに頼った方がかなり効率的に就職活動が進みます。

 

 

おススメの就職エージェントは「マイナビジョブ20'S」

 

マイナビジョブ20'Sは、大手就職サイトで有名なマイナビが運営している20代の既卒・第二新卒に特化した就職エージェントです。

 

大手ならではの圧倒的求人に安心度があり、私も既卒就活の時にお世話になったことがあります。

(名称は違っていましたが)

 

担当の方もかなり紳士な方で、決して既卒就活ということをバカにすることは無かったのでとても安心きました。

(実際にバカにしてきたエージェントもありました)

 

 

マイナビジョブス20'Sの特徴を下記の3点あります。

 

  • 自己分析に役立つ適正診断
  • 無料での書類添削、面接対策
  • マイナビ独自のノウハウ
  • 選任担当者によるヒアリング

 

 他の転職エージェントでも同様のサービスがありますが、大手ならではの圧倒的な情報量・安心感は捨てがたいです。

 

詳細はコチラから確認できます。

20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's(トゥエンティーズ)

 

 

就職エージェントのデメリット

f:id:heitalian:20200423213431j:plain

 

就職エージェントを利用する上でのデメリットは、良くも悪くも担当者との相性によるところがあります。

 

担当者と合わなかったら、就職活動に集中することが出来ません。

 

ただ、このデメリットは大学の就職課やハローワークでも同様に起こりうるデメリットです。

 

「就職エージェントを複数利用」しようというのは、相性の合う担当者さんに出会うためでもあります。

 

就職エージェントは無料で利用できるので、担当者さんと合わなかったり、紹介される求人がイマイチの場合は、他の就職エージェントを利用してみてはどうでしょうか?

 

無料で様々なサービスを受けれるので、あなたが損することはありません。

 

他の就活方法が既卒就活に向いていない理由

f:id:heitalian:20201212225140j:plain

就活エージェント以外の就職活動の方法がありますが、既卒就活には向いていない印象です。

 

下記の3つについて、既卒就活に向いてない理由を解説していきます。

 

  1. 就職サイトを使って一人で
  2. ハローワークに通う
  3. 学校の就職課に通う

 

①就職サイトを使って一人で

就職サイトを使って一人で就職活動を進めるのは一般的な方法ですが、れだけだと効率が明らかに悪いです。

 

履歴書などの書類、面接の受け答えなど、何が悪いのかが客観的にわかりません。

 

一人で就職活動に挑むため、長期戦になればなるほど、内定が貰えないことに対する不安・孤独感で押しつぶされそうになるぐらい精神的にツラくなります。

 

不安による焦りがあると就職活動も上手くいかず空回りしていきます。

 

あわせて転職エージェントを利用することで、下記のように一人で就職活動する時のデメリットを補ってくれます。

 

  • 書類、面接対策が無料で出来る
  • 不安・悩みを担当者に相談できる

 

②ハローワークに通う

求人探しと言えばハロワークが一般的なイメージがあります。

 

ただ、ハロワークの求人は質が悪い、いわゆるブラック企業が多いのでおススメできません。

 

企業側は求人を無料でハローワークに登録できます。

 

就職エージェントや求人サイトにお金をかけて登録できない企業がハローワークに登録します。

 

それゆえに企業の規模が小さく、条件が良くない企業の求人がたくさんあります。

 

ハローワークは求人を紹介するところなので、書類添削や面接対策が十分とは言えません。

 

どうせ求人を紹介してもらいに行くのなら、就職のプロである職エージェントの方が全てにおいて優れています。

 

私も既卒就活を始めた当初はハローワークに通ったことがありますが、あの独特のヤバそうな空気と求人が良くなかったので辞めてしまいました。

 

参考記事

既卒の私が就職相談をハローワークにしてはいけないと感じた理由5つ | エージェントBOX

 

③学校の就職課に通う

 大学の就職課は既卒の卒業生も利用することが出来ると思います。

(私の大学も利用できました)

 

ただ、卒業した後に大学に行くのは非常に気まずいので、途中で大学に行かなくなる可能性が高いです。

 

また、あなたの新卒時の就職事情がどうあれ、大学での就職課を使って上手く就活がいってないのに既卒の就活で上手く行くとは思いません

 

新卒時に就職課をしっかり利用して結果がでなかったのであれば、既卒就活では環境を変えて就活をすべきです。

 

 まとめ

既卒での就職活動において、就職エージェントを利用することで下記の3つのメリットを受けれます。

 

  • 孤独からの解放
  • 無料で求人紹介や就職対策が受けられる
  • 既卒に特化した就職エージェントがたくさんある

 

無料で自己分析から内定までサポートしてくれるので、効率的に就職活動を進めることが出来ます。

 

特に、過去に私も利用したことがある「マイナビ20'」の就職エージェントがおススメで、大手企業だから出来る圧倒的なサポートが期待できます。

 

詳しくはコチラからチェックできるので、気になる方はHPから確認してみてください。

 

20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's

 

あなたの就職活動が上手くいくことを願っています。