この記事では、「ブログ初心者のリアルなブログ運営状況を知りたい!!」という方に向けています。
私は2019年2月2日に雑記ブログをスタートさせ、はや半年がたちました。
この記事では、半年間のブログ運営状況として ①アクセス数・②収益・③参考にした本を紹介していきます。
2020年6月のブログ100記事の達成時に運営状況を報告させて頂きました。
その時の状況と比較して、どう進歩したか比較していきます。
これからブログを始める方の参考になればと思っています。
関連記事
半年間で120記事を書くことが出来ました。
2020年8月2日時点でブログを120記事を書くことが出来ました。
6月16日に100記事に到達しましたので、ここ1ヶ月半で20記事しかかけていない現状です。
仕事がちょっと忙しかったので、仕方無いかな・・・とちょっと言い訳。
コロナ騒動で夏休みは家にいるので、ここでブログに集中しようと思います。
120記事の中で「自転車旅」、「資格」、「役立ち情報」、「マネー」と様々なカテゴリーでざっくばらんに雑記ブログを運営しています。
① アクセス数は5160pv
半年間ブログを継続したら、アクセス数は5160pvになりました(記事作成時)
6月の時点で2,800pvです。たった1ヶ月半で約1.5倍以上のアクセスアップに成功しました。
1日平均で50pv前後のアクセス数があり、初期の頃に比べたらかなり成長しています。
ちなみに、ブログを始めて2ヶ月の時のアクセス数が563pvです。
有名ブロガーさんからしたら大したことない数字ですが、こう振り返ると自分のブログが成長していることを実感しています。
アクセス数が増加している要因として、Googleからの検索流入が依然と比べて増えていることが考えられます。
(6月の100記事到達時点は、Googleからの検索流入は29%です)
Twitterの状況
作成したブログ記事の紹介、ブログ運営状況、自分が思ったこと、ゲームのことなどを呟いています。
ブログを継続して半年でフォロワーさんが250人、100記事目時点のフォロワーさんが175人と1ヶ月半で75人も増えていました。
ありがとうございます!!
ブログと同時にTwitterの方も力を入れていく予定です。
② 収益はTotal 1,500円
ブログ収益化として、私のブログでは以下のアフェリエイトを行っています。
- Google adsence
- もしもアフェリエイト
- A8-net
そのなかで、Google adsenceと もしもアフェリエイトのAmazon・楽天アフェリエイトから収益化が出来ています(微々たる収益ですが・・・)
残念なことにA8-netからの収益はまだ0円です。
気合を入れて松尾ジンギスカンのお取り寄せグルメの紹介をしたものの、残念なことにまだ収益にはつながっていません。
今後、A8-netからも収益が出きるように作戦を練っていきます。
Google adsence :253円
半年間ブログを継続することで、Google adsenceから253円の収益が確定しています。
1ヶ月半前のブログ100記事到達時には、確定額23円(見込み120円)でした。
金額は微々たるものですが、このわずかな期間で10倍も収益が増えました。
いや~、こういうのが本当にモチベーションが上がりますね。
もしもアフェリエイト:1,200円
半年間ブログを継続することで、もしもアフェリエイトからの収益が1,280円です。
100記事到達時点では270円だったので、約5倍もの収益化に成功することが出来ました。
もしもアフェリエイトのAmazon及び楽天アフェリエイト経由で収益が発生することが出来ています。
ただ、120記事中で収益化出来ている記事が以下の2記事なのがちょっと残念なところです。
収益化に成功している記事の紹介
①:【資格試験】「潜水士」の資格試験に独学で合格するためのおススメテキストを紹介します - 平太の雑談ブログ
②:ボタン電池・CR2450は、ネットでのまとめ買いがおススメ!!実はコンビニに売っていません - 平太の雑談ブログ
このもしもアフェリエイト経由のAmazon・楽天アフェリエイトが今の私のブログで積極的に利用しています。
以下の記事にてお話していますが、ブログ初心者の方は、もしもアフェリエイト経由でのAmazon・楽天アフェリエイトが本当におススメです。
A8-netのアフェリエイトと異なり、自分が実際に買って使用したことある商品を紹介出来るので、説得力のある記事が書けるところが最大の利点です。
収益化の0円から1円を突破するのに、もしもアフェリエイトを私はおススメしています。
関連記事
③参考にした本を紹介
ブログ100記事作成時までは、書籍等での勉強はしませんでした。
あくまで自己流で、気になったことをネットで調べるような形で100記事を作成しています。
ブログを書くことに慣れ、100記事以降はしっかりブログのことを勉強して成長していく予定です。
この1ヶ月半で以下の2冊の本を読みました。
- 「個性を収入に変える生き方 ブログ飯」
- 「沈黙のWebライティング」
2冊とも有名ブロガーさんがこぞって絶賛する名著です。
全てを理解することは出来ていませんが、「自分の好きな事で勝負する」「読者ファーストで記事を作成する」という2点が一番心に刺さっています。
この2点を強く意識してブログ記事を書いていくよう心掛けています(まだ、全然記事に反映できていませんが・・・)
繰り返しこれらの本を読みながら、さらなるレベルアップを図りたいと思います。
特に、以下の「ブログ飯」の書籍は、気軽に読めてブログを書く上で大切な心構えを学ぶことが出来るのでおススメです。
まとめ:思いの他ブログが成長していてビックリ
ブログを初めて半年間のブログ運営状況を紹介しました。
6月にブログ100記事達成した時の運営状況と比較する形で紹介しています。
正直な所、数字だけ見ると決してすごい数字ではありませんが、たった1ヶ月半の運営状況と比べてみると、収益・アクセス数ともにそれなりの成長が見られました。
他人と比べると、大したことのない数字ですが、過去の自分と比較するとかなり成長していることを実感できました。
ブログを始めたばかりの初心者の方は、他人では無く、過去の自分と比較してみると成長が見られてモチベーションが上がると思います。
私もこの記事を書いてモチベーションアップしました。
明日からまた元気に記事をかいていきます!!