【恋愛】理系の大学院生が彼女を作るには研究室内が1番ではないだろうか?

※ 当ブログには、アフェリエイトリンクによるプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

当記事では理系の大学院生が彼女を作る方法を紹介しています。

 

結論から言いますと、忙しい大学院生は同じ環境の彼女さんをパートナーにした方が上手く行きます。

 

理系の大学院生は「学生なのに忙しい」という特徴があるのですが、中々世間の人からは受けいれられません。

 

マッチグアプリなど、出会いの場はいくらでもあるのですが、初対面でお金が無くて大忙しの大学院生を受けれてくれる人は中々いません。

 

そのため、同じ理系の大学院生の方とお付き合い出来るのなら、お互い同じ価値観を共有しているので研究とお付き合いを両立しやくなります。

 

当記事を読むことで、どういう風に彼女を探したら良いかが分かるようになります。

 

 

 

1.中々理解されない「金なし・時間なし」の大学院生



正直な所、忙しい大学院生といえど、サークルやバイト、アプリなどで出会いの場はいくらでもあります。

 

ただし、お付き合いした後に上手く行くかは別問題。

 

理系の大学院生はかなり特殊な存在で、「学生なのにメチャクチャ忙しい」という謎の生態は理系の研究室を知らない人には中々理解されません。

 

その上、大学院生は学生なのでお金が無いという何とも頼りない存在。

 

 

私の周りには一般のサークルに参加して学部生の彼女を作っても、「研究室が忙しくて土日も遊べない」というのが理解されなくて別れた友人も。

 

また、金がない大学院生を相手にしてくれる社会人の女性も中々いないし、「社会人より忙しい大学院生」を理解してくれる人も中々いない。

 

(頻繁に女性側におごって貰うのも情けない)

 

このように、「金なし・時間なし」の大学院生はかなり立場が弱く、頑張って彼女を作ったとしても、それが原因で別れてしまった同級生を何人か知っています。

 

大学院生といっても出会いの場は探せば色々あるが、お付き合い後のことを考えると理系の大学院生の生活に理解がある方が1番長続きします。

 

 

 

2.彼女を作るには理系の研究室のことを理解してくれる人が1番

 

理系の大学院生が彼女を作るには研究室のことを理解してくれる人が一番だと私は思います。

 

具体的には同じ研究室の後輩や他研究室の同級生など。

 

相手も理系の研究室に所属していれば忙しい研究生活も理解してくれるし、相手も忙しいから生活パターンも逆に合いやすい。

 

私の周りでも理系の研究室同士のカップルは卒業まで仲良くやってる印象でした。

 

理系の研究室どうしなら研究室が忙しいという常識をお互い理解出来るので、お互いの研究を尊重しながらの付き合いが可能です。

 

私も同じ大学院生の彼女がいたのですが、お互いに忙しいのは分かっていたので卒業まで不満もなく良いお付き合いが出来ていました。

 

 

3.ただし、上手く行かない時の気まずさは凄い



一方で、同じ研究室や同じ大学院の別の研究室の方と上手く行かなかった時の気まずさは半端ないです。

 

同じ研究室の方に告白して失敗した時には、どちらかが卒業するまでずっと顔を合わせることになるので気まずさMAX。

 

(別れた時も同じです)

 

他所の研究室の方であっても、そういった話はすぐに噂が流れますし、意外と学内で会う機会も多いので気まずい空気は流れます。

 

 

また、理系の研究室は女性が圧倒的に少ないため、ライバルも多いしで相手方にすでに彼氏がいる可能性がかなり高いです。

 

(理系アルアルではないでしょうか?)

 

そのため、告白するには慎重に行動することがとても重要です。

 

 

4.社会人や研究室を知らない後輩とは中々上手くいかない

 

最近ではマッチングアプリをはじめ、出会いを探す方法はたくさんあります。

 

ただ、忙しい・金がない大学院生とワザワザ付き合いたいかと言えば答えは「NO」だと思います。

 

周りにはお金を稼いでいる社会人がゴロゴロいる中、大学院生を彼氏に選ぶ意味が分かりません。

 

社会人の女性と大学院生の男性の恋愛が成り立つのは、元々学生時代に付き合っていてお互いの進路がバラバラになった時。

 

常識的に考えて、社会人の女性が初対面の大学院生を彼氏にするとはとても考えられません。 

 

マッチングアプリで脈が薄そうな社会人の方を探すくらいなら、研究や就活を頑張った方が凄く意味のある時間になるかと思います。

 

 

 

一方で学部生の時に所属していたサークルに顔を出し、その後輩と付き合っている人も私の周りに何人かいました。

 

ただ、相手は時間にかなり余裕があって色々と遊びたい年頃です。

 

せっかくお付き合いしているのに、「研究で忙しい」と全然相手に出来ていないと、相手の気持ちが冷めて別れを告げられます。

 

特に、研究室を知らない学部生からしたら「大学院生が忙しい」というのが全く理解されません。

 

私の同級生にもサークルの後輩とよろしくやってたのですが、時間を彼女さんに合わせることが出来なくて別れを告げられていました。

 

理系の大学院生は世間一般からすると特殊な存在のため、中々理解されないことが凄くネックになります。

 

 

5.あせって彼女を作るより、今は研究や就活に集中するのも一つの手



正直な所、理系の大学院生が彼女を作るには同じ研究生活を送っている人同士が一番相性が良いと思います。

 

研究室の世界を知らない人とお付き合いしても、「研究室が忙しい」というのが理解されずに上手く行くことは難しいからです。

 

ただし、理系には女性が圧倒的に少ないため、環境によっては彼女を作る事が難しいケースが多いかと思います。

 

 

コチラの記事でも紹介していますが、今あせって彼女を作ろうとするよりも、社会人になってから彼女を作るという方法もあります。

 

 

www.heita-wakuwaku.com

 

 

仮に、大学院を卒業して有名企業やホワイト企業に就活することが出来れば、今度は「お金がある社会人」として一気に女性から注目の存在に。

 

マッチングアプリだろうが何だろうが、大学院生の時よりも圧倒的に彼女を作りやすくなります。

 

彼女が欲しい気持ちも分かりますが、今あせって無理に彼女を作るよりも、社会人になって選択肢が広がった状態で彼女作りをしてもよいかと思います。

 

そのため、今は研究や就活を頑張って、より良い条件の会社から内定を貰うのも一つの方法です。

 

有名企業やホワイト企業に入社出来れば、その後はいくらでも理想の彼女を探すことが出来ます。

 

あなたの研究室周りで良い人がいなそうであれば、マッチングアプリ等を使って無理に探すよりも、いったん研究を頑張るというのも意外と彼女を作る近道かもしれません。