【パワプロ2022】栄冠ナイン初心者向け攻略ロードマップ

※ 当ブログには、アフェリエイトリンクによるプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

この記事は栄冠ナインを始めたばかりの方に向けてのまとめ記事です。

 

「栄冠ナインで試合に勝てない」

 

「栄冠ナインをどう進めていいか分からない」

 

という悩みに徹底的にアプローチしていきます。

 

これまで30記事以上の栄冠ナイン攻略記事を書いており、このページはそのリンク集(まとめ)になります。

 

このページをブックマークしておけば、必要な時に必要な記事を見る事が出来ます。

 

 

 

執筆者のプロフィール

私はパワプロ2016から栄冠ナインにはまり、約5年間栄冠ナインをひたすらプレーしてきました。

 

パワプロ2020では47都道府県で甲子園優勝を達成。

 

これまでのプレーを生かして、当ブログで30記事以上の栄冠ナイン攻略記事を作成しています。

 

これからも定期的に栄冠ナインについての攻略記事を発信していきます。

  

 

1章:栄冠ナインを始めたばかりの方が最初に目指すべきこと

栄冠ナインを始めたばかりの方は、まずはグラウンドレベルを99にすることを目指しましょう。

 

初期のグラウンドレベル0と99では日々の練習効率が1.5倍違い、このレベル99からが栄冠ナインのスタートラインと言われています。

 

最初の10年間でグラウンドレベルを99を目指しましょう。

 

グラウンドレベルを上げる方法は次の2つのアイテムを充実させることです。

 

  • 練習器材を揃える
  • 黒土のレベルを上げる (学校の評判が強豪以上)

 

詳しくては下記のの記事で解説していますが、基本は公式戦に勝ち続けることです。

(試合に勝つためのコツは2章で解説しています)

 

攻略記事】グラウンドレベルを99にするコツ

www.heita-wakuwaku.com

 

また、グラウンドレベル99を目指す上でグラウンドの土の種類を白土から黒土にする必要があります。

 

初期状態の白土から黒土にするには、学校の評判を強豪以上にする必要があります。

(強豪にするには試合に勝つしか方法はありません)

 

黒土以外にも評判を強豪にするメリットはたくさんあり、下記の記事で詳しく解説しています。

 

攻略記事】学校の評判を強豪以上にするメリット

www.heita-wakuwaku.com

 

2章:効率よく進行するポイント

栄冠ナインでは1~5の数字のついたカードを選択して、すごろくのように日程を進んでいきます。

 

ついつい何となくカードを選んで進んでしまいがちですが、実は結構奥が深く、より強い選手育成をするには次の4つのことを意識する必要があります。

 

  1. 各パネルの特徴をつかむ
  2. 練習効率をUPさせる進み方
  3. 隠しイベントの日にち
  4. 悩ましい選択肢どれを選ぶべきか

 

①各パネルの特徴をつかむ

各パネルには様々な効果があり、絶対に踏みたいパネルや絶対に踏んではいけないパネルがあります。

 

それぞれのパネルについて下記の記事で詳しく解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

②練習効率をUPさせる進み方

「アイドルパネル」、「観戦カード」、「黄色パネル」を上手に使うことで選手の練習効率を高めることが出来ます。

 

練習効率を高めることが出来れば、より強い選手が育成でき、試合に勝ちやすくなります。

 

具体的な進行方法は下記の記事で解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

③隠しイベントの日にち

ある特定の日にちに止まることで、特別なイベント(隠しイベント)が起こります。

 

この隠しイベントは「特訓パネル出現」や「練習効率UP」のような選手育成に有利なイベントが起きます。

 

下記の記事で詳しい日程と効果を解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

④悩ましい選択肢どれを選ぶべきか

栄冠ナインでは次の5つのイベントでは、複数の選択肢から1つを選ばなくてはいけません。

 

  • 練習方針 
  • 七夕イベント
  • 注目選手
  • 合宿をするかどうか
  • キャプテンを誰にするか

 

最初はどれを選ぶべきか迷うと思います。

 

次の記事では、それぞれのイベントでどの選択肢を選ぶべきなのか詳しく解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

3章:試合に勝つコツ

栄冠ナインでは試合に勝ち続けないとチームが一向に強くなりません。

 

ただ、最初はチームが弱くて中々勝てなくて苦戦すると思います。

 

下記の記事ではでは試合に勝つ基本的なコツを紹介しています。

 

試合に勝てるようになると、チームが強くなり栄冠ナインがかなり楽しくなってきます。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

上記の記事では様々な角度から14個のコツを紹介しています。

 

最初は「基本中の基本戦略」で紹介している次の2点を実行すると、それだけで勝率が段違いに上がります。

 

  • 内気選手を集める (固有戦術の魔物が強力)
  • キャッチャーB以上の捕手をスカウト  

 

また、プラスして次の3つの場面について個別記事を作成していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

  1. 秋季大会で勝つコツ
  2. 最終回で逆転するコツ
  3. 格上のチームに勝つコツ

 

①秋季大会で勝つコツ

新チームになったばかりの戦力が弱い状態で9月の秋季大会が始まります。

 

そのため、夏大会よりも試合に勝つ難易度が高くなります。

 

ココを乗り越えて春の甲子園大会に進むと、チームが強くなり夏の大会で勝ちやすくなります。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

②最終回で逆転するコツ

最終回で負けている場面でどうやって逆転するのか?

 

最後の悪あがきの方法を解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

③格上のチームに勝つコツ

栄冠ナインで中々甲子園に行けないのは、格上のチームに当たってしまうから。

 

地方予選なのにチーム戦力BやAと戦ったらひとたまりもありません。

 

格上のチームにどうすれば勝てるようになるのか?

 

次の記事で詳細に解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

4章:新入生スカウトのコツ

今作のパワプロ2020の新システムである「新入生スカウト」。

 

オフシーズンの11月~2月の間に有望な中学3年生をスカウトすることが出来ます。

 

上手くいくと★200以上の強い新入生や性格が天才の新入生が入部します。

 

新入生スカウトのシステム・コツを下記の記事で解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

5章:選手育成のコツ

試合に勝つためには強いチーム育成が必要になっていきます。

 

この章では、試合に勝てるための強い選手の育成方法を次の4項目で紹介していきます。

 

  1. 選手育成の基本的な考え方 (投手・野手共通)
  2. 野手の育成方法
  3. 投手の育成方法
  4. 二刀流選手の育成方法
  5. オールSの野手育成

 

①選手育成の基本的な考え方

投手・野手問わず強い選手を育成する上で、次の5つは重要な項目です。

 

  • グラウンドレベルを99に上げる
  • 赤特殊能力を消す
  • 青特殊能力を増やす
  • 効率的な練習方法
  • 試合に出場することで得られる経験点の仕組み

 

下記の記事で詳細に解説していますが、特に最後の「試合に出場することで得られる経験点の仕組み」の考え方は非常に大切です。

 

これを知っていると、本当に強いチームが作ることが出来ます。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

②野手の育成方法

 野手を育成する上で大切なのが、次の2点です。

 

  • 最初に守備D・捕球Dを目指す
  • その上でパワー型、走力型の2タイプの選手を育成

 

どのポジションの野手も守備D・捕球Dまで上げると、エラーする割合がグッと減ります。

 

その次に、選手をホームランが狙えるパワー型と盗塁が狙える走力型の選手を育てていくのがおススメです。

 

ついついホームランバッターを育てがちになりますが、足の速い選手を複数人育てることで盗塁を積極的に狙え、チャンスを広げることが可能だからです。

 

下記の記事で具体的な手順を解説していきます。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

③投手の育成方法

 投手の育成では変化球がとても大切で、下記の2つのパターンで変化量10を狙っていきましょう。

 

  • 3球種で変化量10
  • 2球種+第二ストレートで変化量10

 

また、1球種ごとの変化量は最低3以上は欲しいところです。

(変化量が低いと打たれやすくなります)

 

最初の1年間は変化量を3以上確保し、そこから他の能力を上げていくのがおススメです。

 

下記の記事で具体的な手順を解説していきます。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

④二刀流選手の育成方法

性格が天才の投手が入部してきたら、大谷選手のような二刀流選手を育ててみてはどうでしょうか?

 

天才選手は試合での固有戦術「急成長」を使うことで、他の選手よりも一気に能力が上がりやすくなります。

 

野手育成・投手育成よりも育成が難しいですが、結構面白いのでぜひ挑戦してみてはどうでしょうか?

 

下記の記事で具体的な育成方法を紹介しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

⑤オールSの野手育成

一度は育成してみたい夢のオールS野手。

 

性格・天才肌の選手はもちろん、そうでない選手でも育成可能な育成理論をコチラの記事で紹介しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

 

6章:特殊能力について

多くの特殊能力の中から、次の項目について解説しています。

 

  1. 威圧感について
  2. 最強の青特殊能力について
  3. おススメの特殊能力の組み合わせ (野手編)
  4. ★3以下でも強い特殊能力 (野手編)
  5. ★3以下でも強い (投手編)

 

①威圧感について

パワプロの中で最強の青特殊能力である「威圧感」についての効果、「威圧感」持ちの選手の起用法について解説。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

②最強の青特殊能力について

下記の記事では、投手と野手の最強の特殊能力についてランキング形式で解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

③★3以下でも強い特殊能力 (野手編)

特殊能力は★の数が増えるにつれて取得しにくくなっています。

 

★の数が多いほど強い効果の特殊能力ですが、実は★3以下でも試合で活躍する特殊能力が多くあります。

 

下記の記事では、取得しやすい★3以下でも強い野手の特殊能力を紹介しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

④★3以下でも強い特殊能力 (投手編)

特殊能力は★の数が増えるにつれて取得しにくくなっています。

 

★の数が多いほど強い効果の特殊能力ですが、実は★3以下でも試合で活躍する特殊能力が多くあります。

 

下記の記事では、取得しやすい★3以下でも強い投手の特殊能力を紹介しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

7章:打順について

栄冠ナインでどういう打順を組んでいいか悩まれると思います。

 

下記の記事では私が実践しているおススメの打順の組み方について解説しています。

 

理想の打順を先に考え、そのための選手を育成することが大切です。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

また、スタメンでは無い控え選手の存在も重要です。

 

いくつかキーマンになる選手を控えにすることで、試合を有利に進めることが出来ます。

 

下記の記事ではおススメの控え選手について解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

 

8章:試合での立ち回り方

下記の記事では試合での基本的な立ち回り方を紹介しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

今後、この章の試合での立ち回り方についての記事を充実させていきます。

9章:選手の性格について

栄冠ナインでは様々な性格があり、性格ごとに成長しやすい能力、試合での固有戦術・伝令、練習での経験値の伸びやすさが違ってきます。

 

具体的にどのように違ってくるのかは、次の記事でまとめています。

 

 

www.heita-wakuwaku.com

 

その中でも最強の性格が「内気」です。

 

性格・内気の選手は確率で固有戦術の「魔物」が使え、1イニング相手守備がエラーしやすくなる効果があります。

 

次の記事では「魔物」をの効率的に使う方法を紹介しています。

 

www.heita-wakuwaku.com

 

また、性格が天才肌の選手は他の性格の選手よりも能力が上がりやすいです。

 

下記の記事では、そんな性格・天才肌の選手育成について詳しく解説しています。

 

www.heita-wakuwaku.com