既卒での就職活動で「資格がなくて不利にならないか?」と悩んでいませんか?
新卒採用と比べて不利といわれている既卒での就活を前に、少しでも有利に就活を進めるために一つや二つ資格取得を目指したい気持ちはわかります。
私も既卒の状態で就職活動を行いましたが、就活前に履歴書の資格欄を埋めようと資格取得に走ったことがあるからです。
ただ、今振り返ると資格取得をする意味はほとんど無かったように感じています。
付け焼刃的に数ヶ月で取得できるような資格は就活で有利になりませんし、何より就活に集中できずに中途半端になるからです。
結局は資格取得を「就活をしたくない」言い訳に使って逃げているだけではないでしょうか?
この記事で既卒就活を進める上で資格が無くても就活のみに専念すべき理由を紹介していきます。
既卒就活で資格が無くても就活に専念すべき3つの理由
保有資格がゼロまたは運転免許だけの状態で既卒就活を進めることは不安だと思います。
ただ、多くの企業は職歴ゼロの新卒採用の学生に対して資格取得は求めてなく、「人柄」や「熱意」、「今後の可能性」が重視される傾向にあります。
【参考記事】
資格を重視している企業はほぼない!資格を評価されたいならこう語ろう | 就職活動支援サイトunistyle
既卒就活の場合も新卒採用と同様に職歴がゼロのため、資格取得はそこまで重要な要素ではありません。
現状、資格がない状態ならば、今から資格勉強するよりもその分就活に専念した方が効率的です。
その理由は次の3つあるからです。
- 資格取得が有利にならない
- 就活が中途半端になる
- 資格取得を理由に就活から逃げている
それぞれ詳しく解説していきます。
①資格取得が有利にならない
職歴がゼロの就活生にとって資格取得自体がそのまま内定に直結するケースはありません。
冒頭でも述べましたが、多くの企業では資格取得を重視していないからです。
資格取得は会社に入ってから必要に応じて取得してくれればOKという考え方。
就活生は「資格取得がメチャクチャ有利」と思い込んで資格取得に走る場合がありますが、実際は資格自体で有利になることは珍しいです。
※資格ビジネスの影響が大きいかもしれません。資格取得しても就活出来ないという話は聞いたことあると思います。
ましてや、「資格が無くてヤバイ」と思って数ヶ月勉強して取得出来るような資格自体に内定を大きく引き付ける効力は一切ありません。
例えば、私が取得している「危険物甲種」も化学系の大学を卒業してれば誰でも取得できるよ資格で、あっても無くても大して評価が変わらない資格です。
新卒や既卒就活では資格自体が有利になるわけではなく、資格取得までの過程(エピソード)で評価されることがあります。
ただ、既卒就活を目前にあせって取得した資格のエピソードに採用担当者の方の心を揺らがすほどの効果があるとは思えません。
「資格無くて慌てて取得したんだな」と思われるのが関の山です。資格取得年月日でバレてしまうからです。
【参考記事】
②就活が中途半端になる
既卒就活と資格勉強を並行して取り組むことで、肝心の就活の方が中途半端になる可能性が高いです。
新卒採用より不利と言われている既卒就活では、何よりより多くの時間を就活対策につぎ込む必要があります。
そのため、大して有利にならない資格を勉強するよりも、その分就活対策に時間を使う方が圧倒的に効率的です。
あらゆる求人を徹底的に調べて応募しまくったり、SPI対策したり、面接対策を強化した方が内定に直結します。
資格取得で既卒就活が中途半端になるくらいなら、資格取得は捨てた方が100倍マシです。
③資格取得を理由に就活から逃げている
資格取得を理由に既卒就活から逃げていませんか?
正直な所、私も既卒就活がしたくなくて資格取得に逃げていた時期がありました。
当ブログでも紹介している危険物甲種、X線作業主任者などの資格は就活から逃げていた時期に取得したものです。
「就活のため」という大義名分があるので逃げの理由に資格取得は最適です。
(実際は役立たないですが)
あなたが本当に興味があって取得したい資格ならOKですが、逃げのために資格取得しても将来役に立ちませんし、意味がないです。
働きたくない、就活したくないなら変に資格に逃げずに、堂々とニートやフリータをしてればOKです。
「就活をしなくては」と少しでも思っているのなら、資格ではなく就活に専念すべきです。
数ヶ月で取得出来る資格に内定に直結するほどの効果は一切無いからです。
まとめ:資格ゼロでも就活に専念してOKです
この記事では資格が無くても就活に専念すべき理由を紹介しました。
基本的に職歴が無い状態の就職活動で資格で有利になる場面はほとんどありません。
なぜなら、多くの会社が資格取得よりも「人柄」、「やる気」、「ポテンシャル」を重視しているからです。
そのため、今から資格取得するよりも、その時間を就職活動のために使った方が内定に直結します。
履歴書に資格を書けないのは寂しいですが、そこは割り切って他の部分を強化していきいましょう!!
既卒就活に特化した求人サイトが日本の若者の就職応援サイト「いい就職.com」 です。
20代の既卒・第二新卒の求人に特化しているため、あなたの既卒就活を進める上でかなり役立つ就活サイトになります。